株式会社亜細亜堂
テレビや映画などのアニメーション企画制作会社として『忍たま乱太郎』や『かいけつゾロリ』『ゆびさきと恋々』など、有名な作品制作にも幅広く携わっている株式会社亜細亜堂。
1つの作品をつくり上げるには、約3~6ヶ月の期間と100人以上のスタッフが関わっているのだとか。
「デジタル化や働き方の多様性が進む今だからこそ、ヒトマワリを導入した」と話してくださったのは人事総務部のM様(写真左)とH様(写真右)。
導入のきっかけや今後の活用方法など、たくさんのお話を伺いました!
タレントマネジメントシステムの導入を検討されたきっかけは何ですか?
情勢の変化に伴い、リモートワークの導入など働き方も多様化した今、制作に携わるスタッフが全国各地にいるため、コミュニケーションもなかなかうまくとれなかったりと、従来の勤怠管理では難しく感じる部分も増えてきました。
また今後のデジタル化への展開にも備えて、勤怠だけでなく、給与計算や評価管理などといった人事制度システムを1つにまとめて、分かりやすくしたいという思いから導入を検討していました。
ヒトマワリを選んだ決め手はなんですか?
担当で持っている情報も違ったり、紙のスキャンやExcelなど、さまざまなデータが点在しており、どれが最新のモノなのかが分からないという状況でした。
今後、採用管理も一括して行っていきたいと考えていたため、すべてのシステムが1つにまとめられている点は非常に魅力的でしたし、サポート体制も手厚く、すぐにヒトマワリを導入しようという決め手になりましたね。
導入にあたり、大変と感じた部分はありましたか?
会社としても40年以上の歴史があるため、過去をさかのぼって点在しているデータを収集し、まとめていくことがまず大変でした。
でも、わからないことはすぐにチャットや電話などでサポートを受け、教わりながらデータ登録を進めていくことができました。
まだ導入したばかりなのですが、シンプルで使いやすいので、これからも不明点はサポートを受けつつ、情報を整理していければと思っています!
導入後のサポートはいかがでしたか?
「手厚い」「安心できる」の言葉に限りますね!
問題点を分かってくれている方と不安な点や疑問点なども話をしながら進めていきたいのに、システムを導入したらそれまで。といった企業が多い中、ヒトマワリは担当営業の方から導入後も「システムの運用はその後いかがですか?」と密に連絡をいただけるので、不明点も気軽に相談しやすく、安心して運用ができています。
AIやデジタルなどの機械化が進む中でもこういった温かい対応は、人からしか感じられないものだと思っているので、ヒトマワリの人柄といいますか、手厚いサポートはとても嬉しく感じる部分でもあります。
今後はどのように活用したいとお考えですか?
勤怠管理だけでなく、人事評価や経理など、幅広いシステムを運用していきたいです。
雇用契約書の管理などといった社員管理はもちろん、来年の採用からはヒトマワリを使って行えたらいいなとも考えています。
ゆくゆくは、社員全員にアカウントを付与して「人事情報=ヒトマワリ」として、会社全体で運用を進めていきたいですね!
ありがとうございました!
-
デジタル化が進む今だからこそ、社員全員が働きやすい環境をつくっていくために、ヒトマワリを選びました!
株式会社亜細亜堂
テレビや映画などのアニメーション企画制作会社として『忍たま乱太郎』や『かいけつゾロリ』『ゆびさきと恋々』など、有名な作品制作にも幅広く携わっている株式会社亜細亜堂。 詳しく見る
-
人事側だけでなく、社員全員にとって働きやすい環境を作りたい―。そんな思いから、ヒトマワリの導入を決めました!
ソニテック株式会社
大手ビルダー様やハウスメーカー様に向けて、様々な建築副資材を提供している専門商社『ソニテック株式会社』。各工程で必要となる資材を提供することで、工数削減への貢献をする「コト売り」を展開している注目企業です。 詳しく見る
-
これから海外事業に挑戦していきたい企業様にピッタリだと思います!
株式会社力の源ホールディングス
大人気豚骨ラーメンチェーン『一風堂』を中心に、様々な飲食店ブランドを展開している株式会社力の源ホールディングス。「変わらないために変わり続ける」というコンセプトのもと、日本全国に”109店舗”、世界14ヵ国で”133店舗”(2023年4月時点)を構え、受賞歴やメディア出演など、名実ともに業界トップクラスの実績を誇ります。 詳しく見る
-
“手厚いサポート×ブラッシュアップされた操作性”で安心して導入を決めることができました。
株式会社ラウンドワン
ボウリング、カラオケ、アミューズメント、スポッチャなど“誰もが楽しめる複合エンターテインメント空間”を提供している株式会社ラウンドワン。店舗数は国内99店、国外50店以上と、業界を牽引する企業です。 詳しく見る
-
シンプルでわかりやすい機能と運用のしやすさ、納得の価格で導入を決めました!
有限会社ナイスキャリーサービス関東
ピアノの配送に特化してスタートしたナイスキャリーサービス関東。その大型の荷物を運ぶノウハウを活かして、研究所で使う大型の精密機械や医療機器、OA機器を配送するようになりました。配送エリアは北海道から沖縄まで全国に対応をしています。 詳しく見る
-
初めての人事管理システム導入に悩み続けていたなかでの、展示会でヒトマワリと運命の出会い。
社会福祉法人みささぎ会
藤井寺と堺エリアを中心とした地域密着型の介護事業を展開している社会福祉法人みささぎ会。「先憂後楽(せんゆうこうらく)」を理念に掲げ、大学との連携による認知症の予防など、介護そのものだけでなく社会全体の困りごとに包括的なアプローチを行っています。 詳しく見る
-
導入準備~運用まで抜群のサポートでユーザー要望の実現を応援してくれます!
株式会社トヨタマップマスター
1998年の設立以来、カーナビゲーションや位置情報表示などに使用される地図データベースの企画から開発、販売までを行っているトヨタマップマスター。自動車の安全運転支援や自動運転の実現に向けた基盤情報となる高精細な地図データベースへの期待は、近年大きく高まっています。 詳しく見る
-
ヒトマワリにミライを感じて決めました
テラダ・トレーディング株式会社
大手食品メーカーや中小食品メーカーに、ハムやソーセージなどの食肉加工に関する幅広い機械の販売からメンテナンスまでを行っているテラダ・トレーディング。食品メーカーの定番商品やヒット商品の製造を支えています。
会社が拡大していき従業員数も増えてきている中で、従来の紙の書類だけでは情報の整理が追い付かなくなってきていました。また、今まで感覚でやってきていた評価制度周りの可視化や従業員の情報整理のためにヒトマワリの導入を決めました。 詳しく見る -
必要としている人が、必要としている情報をタイムリーに手に入れられる環境を実現できました
株式会社FCE Holdings
「チャレンジあふれる未来をつくる」ことをミッションとし、「教育・研修事業」「DX推進事業」「出版事業」の3軸で事業を展開しているFCE Holdings。7つの習慣Ⓡをベースに子ども向けの教育プログラムやビジネスマン向けの研修、働く人々を支えるトレーニングサービスやソフトウェアサービスなど、様々なサービスを発信しています。 詳しく見る
-
”サポートの手厚さが含まれた価格”が決め手になりました
AJ・Flat株式会社
愛知県名古屋市に本社を構え、ソフトウェア開発をメインに事業展開をしているAJ・Flat。ソフトウェア開発会社として、お客様だけでなく社員や地域社会のニーズに応えるべく、「エンジニアファースト」を理念に掲げ、事業を行っています。現在は常駐型の開発が主ですが、これからは受託開発にも少しずつ力を入れていきたいと語っていました。 詳しく見る
-
ヒトマワリは導入後の充実したサポートも含め、コンサルに近い存在です
株式会社ひらまつ
高級レストランの全国展開し、レストランブランドとしてのイメージを設立した”ひらまつ”。レストラン事業で培ったノウハウやサービスを活かし、食の複合企業として「ホテル事業」や「ウェディング事業」を展開しています。 詳しく見る
-
シンプルかつ使いやすいのがヒトマワリの良さ
順豊エクスプレス株式会社
国際宅配便サービス業を主軸に、倉庫保管事業など、物流に関する多角的な事業を展開する順豊エクスプレス(SF International)。中国の深センに本社を構えるSFホールディングスのグループの一員として、日本国内をメインに事業を展開しています。 詳しく見る